シンディ・スィート(トマト)とは?
シンディ・スィートトマトはその名前の中に隠れている言葉通り、スィートなトマトです。
どれくらいスィートなトマトなの?
糖度8度以上!と言い切りたいところですが・・・
ミディトマトは中玉トマトの総称によく使われますが、
シンディ・スィートはミディトマトとは呼んで欲しくないのです。
何故かというと・・・生産者の方々がこだわって選び抜いた品種だからです!!
だから、消費者の皆様にもこだわって選び抜き、
人生を掛けて栽培しているトマトの品種の名前を覚えて欲しいのです!!
シンディ・スィート!今日、今、その瞬間からこのトマトの名前を覚えて欲しいのです!
では、今から産地などをご紹介致します。
イメージ画像

北海道のシンディ・スィート こだわり産地と出荷時期
こだわりの産地はこちら!
JA新すながわ | 出荷時期:7月上旬 ~10月上旬 頃 |
---|---|
ニセコ 増原農場 | 出荷時期: 7月中旬 ~10月上旬 頃 |
JAそらち南 | 出荷時期:7月上旬 ~ 9月下旬 |
JAそらち南のシンディ・スィートの写真です

写真からも伺える通り、甘みをたっぷりため過ぎて重くなり過ぎた果実が、
今にも地面についてしまいそうな状態になっています。
苗と果実から香る、甘い香りが写真を通り越して伝わってきます!
こだわりを教えて!
こだわりの秘密は、完熟度合!
もっとも甘みを持つ時期は、最盛期の8月です!
夏の暑い時期に、キンキンに冷えたシンディ・スィートをおやつに果汁でお口いっぱいにされては如何でしょうか?
過去の産地訪問記事

JAそらち南「シンディスィートトマト」もうすぐスタートに!! もう少しで今年度の「シンディスィートトマト」出荷スタートします。 昨年出荷スタート6月23日でしたので5日ほど遅れてのスタ...