8月24日15:00頃 富良野地区 太田農園をお伺いしました。当日の天候は晴れ、最高気温27℃。写真に写っています圃場は南瓜の作付けを行っている圃場で、この間続いた台風による大雨で冠水し、その後ポンプで水のかき出し作業を行い、現在収穫を行っている最中の状況を写しています。この後の見通しとしまして、成育障害・病気の発生・腐れ等が予想されており、収穫量も減少することとなります。現段階では数量等の詳細ははっきりと出ない状況にありますので状況が判明次第追って投稿をさせて頂きます。
関連記事

JAようてい京極
産地訪問(ニセコ→真狩→京極)②
2016年7月27日 coja_admin http://cojasna.com/wp-content/uploads/2023/11/ろごろご.png 株式会社コ・ジャスナ – いいものネットワーク

剣淵・生命を育てる大地の会
剣淵・生命を育てる大地の会に訪問しました
2016年7月25日 coja_admin http://cojasna.com/wp-content/uploads/2023/11/ろごろご.png 株式会社コ・ジャスナ – いいものネットワーク

㈱みよい
4月20日(株)みよい様に訪問しました。
2019年4月23日 coja_admin http://cojasna.com/wp-content/uploads/2023/11/ろごろご.png 株式会社コ・ジャスナ – いいものネットワーク