
産地訪問(ニセコ→真狩→京極)②
2016年7月27日 coja_admin http://cojasna.com/wp-content/uploads/2023/11/ろごろご.png 株式会社コ・ジャスナ – いいものネットワーク
前回の続きです。(前回はこちら→産地訪問(ニセコ→真狩→京極)①) 真狩の川西さんのところへ訪問いたしました。真狩ふれあいクラブの元代表を務められていました。 南瓜は「 …
産地訪問(ニセコ→真狩→京極)①
2016年7月26日 coja_admin http://cojasna.com/wp-content/uploads/2023/11/ろごろご.png 株式会社コ・ジャスナ – いいものネットワーク
ニセコ、真狩、京極に、産地めぐりをしてきました。
(今回はニセコ→真狩についてお届けいたします) 最初は、ニセコトマトクラブの竹内さんです。竹内さんのところでは、ぜいたくト …
真狩ふれあいクラブに訪問しました。
2016年7月26日 coja_admin http://cojasna.com/wp-content/uploads/2023/11/ろごろご.png 株式会社コ・ジャスナ – いいものネットワーク
前回(7/14)、真狩ふれあいクラブさんより状況報告を頂き公開させていただきましたが、先週末に真狩村へ訪問し、馬鈴薯の圃場視察を行わせていただきました。 最初にキタアカリの圃 …
剣淵・生命を育てる大地の会に訪問しました
2016年7月25日 coja_admin http://cojasna.com/wp-content/uploads/2023/11/ろごろご.png 株式会社コ・ジャスナ – いいものネットワーク
上川郡剣淵町にある「剣淵・生命を育てる大地の会」さんに訪問させていただき、年間商談と圃場視察を行わせていただきました。 この日は天気もよく28度前後まで気温が上がりました。( …
アグリメイトに訪問しました
2016年7月21日 coja_admin http://cojasna.com/wp-content/uploads/2023/11/ろごろご.png 株式会社コ・ジャスナ – いいものネットワーク
網走郡美幌町にあるアグリメイトさんのところへ訪問し、商談と圃場見学をさせていただきました。 人参の生育は順調で、コ・ジャスナ向けへは8月下旬より出荷頂けることとなっております …
産地訪問(倶知安→ニセコ)
2016年7月15日 coja_admin http://cojasna.com/wp-content/uploads/2023/11/ろごろご.png 株式会社コ・ジャスナ – いいものネットワーク
倶知安とニセコの産地訪問に伺いました。 まずは、倶知安で個人で農家を営まれている内田さんです。 内田さんのところでは、コ・ジャスナからお願いさせていただき、ハウ …
真狩ふれあいクラブより状況報告を頂きました
2016年7月14日 coja_admin http://cojasna.com/wp-content/uploads/2023/11/ろごろご.png 株式会社コ・ジャスナ – いいものネットワーク
真狩ふれあいクラブ景山様より、馬鈴薯(男爵)の生育状況についてご連絡を頂きました。 (景山様ありがとうございました!) 真狩ふれあいクラブは昭和55年に真狩村加 …
小笠原農場に訪問しました
2016年7月11日 coja_admin http://cojasna.com/wp-content/uploads/2023/11/ろごろご.png 株式会社コ・ジャスナ – いいものネットワーク
富良野の小笠原農場さんにお邪魔してきました。 小笠原農場さんは"北海道のへそ"といわれる富良野市の南部、北の国からのロケ地で有名な麓郷のふもとの東山地区に位置します。 …
JAそらち南へ産地視察にお伺いしました
2016年7月9日 coja_admin http://cojasna.com/wp-content/uploads/2023/11/ろごろご.png 株式会社コ・ジャスナ – いいものネットワーク
JAそらち南さんへ、トマト・南瓜・玉葱の視察に伺いました。 シンディです。出荷も始まり順調とのことです。 生産者の方は「7月末が一番美味しい時期」と言われてまし …
大滝・真狩・ニセコツアー
2016年7月9日 coja_admin http://cojasna.com/wp-content/uploads/2023/11/ろごろご.png 株式会社コ・ジャスナ – いいものネットワーク
タイトルの通り、産地めぐりをしてきましたので、ご紹介させていただきます。
胆振の国グループ
”胆振の国”グループではかぼちゃを生産されております。
生産者のうち、橋本さん(大 …